毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

努力は夢中に勝てない。だから夢中になったもの勝ち

注目の編集者・箕輪厚介さん初の著書。読むだけでエネルギーが伝染します

ドーパミンにご用心 

ドーパミンは、ヒトの脳が用意した「頑張った自分へのご褒美」だった?しくみを知るのが依存症にならない第一歩

2019年8月に読んだ本

8月に読めた本は8冊。書けた読書日記は「暮らし編」を含めて3冊。がんばったんだけど、後半息切れ?という感じになりました。 ――今回の理由ははっきりしています。「ドラマにハマり過ぎ」これにつきます。こんなにドラマにハマったのはたぶん、「逃げ恥」…

『勝間式超コントロール思考』メモ  

仕事をコントロールするために必要なのはまず余裕。あらかじめ2-3割の余裕率を持つ

「スラック(slack)」=余裕を持とう

余裕がなければコントロールできない。あなたは何をカットしますか?

『天才たちの日課』メモ  

W・H・オーデン 「その日のうちにやりたいこと、やらねばならないことを決め、それを毎日必ず決まった時間にやる。そうすれば欲望に煩わされることはない」 P21 ヘミングウェイは毎日、書いた語数を表に記録していた それは「自分をごまかさないためだ」とい…

毎日の時間割を決めよう 

偉人161人の日課がまとめられた1冊。超几帳面な人から自堕落な人まで、さまざまで面白い。

『人をつくる読書術』メモ  

専門書以外も読んでいい ひとつの考えに片寄らず、まんべんなくいろんな説を読む これからグローバルで戦うのに必要な3つの力 専門書以外も読んでいい ■ミステリーを読むことで、分析力や洞察力を身につける(P148) 池上彰さんは、新人記者時代に優秀な先輩記…

自分の頭で考えるための読書

著者がいつどんな本を読んできたのかひもときながら、教養を深める本の選び方が学べます

2019年7月に読んだ本

7月に読めたのは9冊。気になっていた「リストを出入りしていた本」も読めました!