2月も15冊読めました。ちょっとうれしい。1月と違い、2月はあまり意識せずに読めた感じです。 習慣化してきた、ということでしょうか。 読んでいるほぼ8割が図書館で借りた本。 「いつまでに何を読むのか」「どれを優先するのか」をスケジュールで目に見える…
モノが多いと身動きがとれなくなります。電子書籍でただのデータでも、やっぱり圧迫感はある
読み放題だから全部読まなくてもいい。気楽に使えるKindle Unlimited活用法
ADHD脳の人には、実行に移すための呼び水、仕込み、前準備が大切。ゲームのように面白くする
このやり方のキモは「タスクを親子のように入れ子構造にする」こと
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。