毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

[読書日記]決定版 仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる! ☆☆☆☆

今の時代に合った仕事の進め方に変えよう

2025年3月に読んだ本

3月、もっと読めるはず!書けるはず!の結果は9冊…(2月と同じでした)

[読書日記]図解 時間を「うまく使う人」と「追われる人」の習慣☆☆☆☆

タイムマネジメント=セルフマネジメント

[読書日記]17才のリアルな体験で覚える英語構文60☆☆☆☆

やり直し英語組でも大丈夫! 17才当時の気持ちを思い出せれば、リアル17才じゃなくても使える英語学習書。

2025年2月に読んだ本

暖かくなってきたので、少しずつ上げていきたい

[読書日記]「知る」を最大化する本の使い方☆☆☆☆

本は人生の武器になる

2025年1月に読んだ本  ※全冊UP完了

ブログ始まって以来の低レベル…?

『1%の本質を最速でつかむ「理解力」』メモ

要約力=「死んでもこれだけは言っておく!を見つけること」

1月のメモまとめ

■1%の本質を最速でつかむ「理解力」 book.yasuko659.com

2024年12月に読んだ本  ※全冊UP完了

12月は12冊読めました。でも、半分が実用書……。