毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月を振り返る

神田昌典さんが非常識な成功法則で書かれていた「毎日10個目標を書き出す」を続けている。夢は「いつまでにやる」という期限が必要で、今書いている10個のうちの4つは2月まで、他は3月中か末までが多い。やりっ放しはよくないので今月からは月末にそ…

その日にやるべきことをする

昨日買った本のまとめの中に「毎日、その日にやるべきことをすべて、効率よくこなしていく。」というのがある。シンプルな法則だができていない。 会社員時代は「やるべきことを全部やろうとしていたら寝る時間なくなっちゃうよ」と思うことも多かったし、明…

姿勢を正しくする方法

ひょんなことから毎日エクササイズをしている。実家に帰った時、帰りに持たせてくれた野菜を包んでいた新聞に姿勢を矯正するエクササイズの記事が載っていたのだ。あわてて新聞のしわを伸ばし、乾かして必要なところを切り抜いた。 【壁立ちエクササイズ】(…

新しく引き寄せました

今読んでいるフォトリーディングの本は図書館で借りたものなので、続けるなら買おうと思い、梅田に出たついでに探しに行った。神田昌典さんが書かれた図解バージョンもあり、両方を見比べてから買いたかったのであえて店で買おうと思ったのだが、ない。天下…

地道に訓練中

フォトリーディングの本に「5日間テスト」というものが紹介されていたので今取り組んでいる。今週末、昨年12月に受けたセミナーの応用編に参加するので、その時もらった本を読んでみることにした。まったく知らない内容ではないのでちょっとハンディがあ…

フォトリーディングの意外な使い道

詳しくは本を読んでもらったほうがいいのだが、フォトリーディングの時には普通と違う目の使い方をする。そうやって全体のイメージを右脳に取り込むのだが、思いついたのが「パズルゲームに応用できるかも?」だった。ゲームはやり始めると抜け出せなくなる…

というわけでマインドマップも

フォトリーディングにマインドマップは欠かせないので、苦手と言っていられなくなってきた。それに、本の内容をマインドマップにしたら案外使えるかな、と思ったのだ。スペースにバランスよく書くのがむずかしいと感じたのだが、これもたくさん書くうちに慣…

かかと美人化計画

■Beauty 気がついたらかかとが大変なことになっていた。子どもの頃、もちろん私のかかとはやわらかくてつるつるだった。母のかかとが分厚くて硬いたこのようになっているのを見て「なんでこんなになるの?」とびっくりしたのだが、今の私は当時の母以上に悲…

人生変わります!☆☆☆☆

[新版]あなたもいままでの10倍速く本が読めるposted with amazletポール R.シーリィ フォレスト出版(2009/11/9) ¥1,470 Amazon.co.jp で詳細を見る神田昌典さんや勝間和代さんの本でも紹介されているフォトリーディングをわかりやすく解説している本。…

方針変更

昨日いろいろ考えた結果、ハードルを下げることにした。それも思い切り下げて合格点は30点。どうしても完璧を狙いやすい私は基準を70点にしても満点を目指してしまうので、ハードルを下げる代わりに毎日必ず30点はキープする。同様に、毎日絶対やるこ…

眉の形その後

■Beauty 以前紹介した「ゴールデンバランス」をめざして眉の形を変えようと、ボサボサ状態に耐えながら下のラインが生え揃うのを待った。今までかなりアーチ眉にしていたので。ゴールデンバランスとは、簡単に言えば理想のバランスに見えるよう目の錯覚を狙…

人生の羅針盤☆☆

3週間続ければ一生が変わる〈Part2〉きょうからできる最良の実践法―最高の自分に変わる101の英知作者: ロビンシャーマ,Robin S. Sharma,北澤和彦出版社/メーカー: 海竜社発売日: 2007/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (20件…

根っこの部分を考えた

しばらく書けないですみません。週末から調子が悪く、その延長で今週は授業も休んだ。体調と言うよりは精神的なものだ。原因は金曜のとある療法。悪くなったのではなく、自分の内面に直面させられた、ということだと思う。 本を読んで刺激を受け、張り切って…

オールオアナッシング

今日も「何もしない日」になってしまった。非常識な成功法則はひととおり読み終わったけど。 神田さんも書かれている。 完璧を目指さないこと。不完全、曖昧さを許容すること。 私の場合、この完璧主義が足を引っ張っているかもしれない。子供の頃から100…

白旗は早めに揚げよう

今日は目標に書いたことができなかった。 目標を書くのは少し前からやっている、神田さんお勧めの方法だ。日曜だし今日は思い切ってあまり気の進まない用事を書いた。しかし気が進まない用事は書いたからって急にできるものじゃない。体調がもうひとつなこと…

すべてがマーケティングである☆☆

ザ・マーケティング―「顧客の時代」の成功戦略作者: レジスマッケンナ,Regis McKenna,三菱商事情報産業グループ出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 1992/07メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見るおことわり:上に書いてある…

フォトリーデングにトライ

15日の日記に書いたように、お金と英語の非常識な関係・下に書いてある方法を見ながら「フォトリーディングもどき」してみた。 結果――案外読めた。あれ〜、けっこう理解してる?とちょっと驚き(本の詳しい内容は下の読書日記を見てください)。もちろん、…

時間は枠で考えよう

午後、友人がやっているお店に遊びに行った。友人とも積もる話があったし、学校の卒業レポートのために紹介してもらった人に会う用事があったからだ。つまり決して浪費や空費ではないのだが、私の性格上「用が済んだからじゃあ帰るね」とクールに立ち上がれ…

フォトリーディングできるかも?

図書館で神田昌典さんのお金と英語の非常識な関係を予約したら、運悪く下巻が先に来てしまった。しょうがないなあ、と思いながら読んでみたら何と、フォトリーディングの方法が実に詳しく紹介されているじゃありませんか。神田さん、なんて太っ腹。私にとっ…

朝ごはんを食べてみた

実家の母は「朝しっかり食べなきゃ元気が出ないわよ」という人なので、以前は朝食を欠かしたことがなかった。そんな私が朝食をやめたのは大病をして、ある療法を勧められたからだ。信じられないかもしれないが、世の中には「朝食を食べない健康法」というも…

食べてもいいからTVは見るな

恥ずかしながら、これが今週の私の課題であります。TVと間食、どちらも「やらないリスト」上位なのだが、一度に両方やめるのはつらいので、まずTVをリアルタイムで見ることを禁止した。DVDは前から使っているが、疲れているとついだらだらTVを見る…

早起きしたけど

朝、目覚ましより1時間早く目が覚めたので思い切って起きた。朝ゆっくり過ごせていいかなと思ったのだ。しかし、何だか1日眠いまま終わってしまった感じで残念。最近では珍しく行きも帰りも電車で寝ていたし、もちろん学校でも昼休みは仮眠したのに、まだ…

フォトリーディングを検討

実家でやりたかったことのひとつが、以前受けた速読法セミナーのテキストを探すことだった。8年ほど前、私が参加したのは指回し体操で有名な栗田昌裕さんが開発されたSRS速読法。直接指導が受けられるのが魅力で、1泊2日の速習コースに参加。本来は8…

年収10倍って書いてある…。

明日実家近くで用事があるため帰省。両親とゆっくり話す機会もそうないので、このチャンスに家族サービスに努めた。移動中の時間を利用して非常識な成功法則を改めて読み直していたのだが、当時の自分は何をしていたのか、とあきれた。何にも身についていな…

ぎゃー。

ふとアクセス解析のところを見ると勝間さんのブログから来てくださった方があるようだ。まさかと思って確認に行くと、勝間さんがこんな地味なところまでリンクを貼ってくださっていた。びっくりした。さすがはグーグルアラート、そして迅速でこまめな作業。…

1日読書かパソコンに向かうか

もともと今日は実家に帰る予定だったのが、朝から雪で明日に延ばしたためせっかくだから有意義に使おうと思って目標は投資50%。ブログのデザイン変更に半日ほどかけ、残りは本を読んで読書日記を書いて、勉強も少ししてとずいぶんがんばった。ただ、快適…

緑がカギを握る三色☆☆☆

三色ボールペン情報活用術 (角川oneテーマ21 (B-43))作者: 斎藤孝出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2003/06/01メディア: 新書購入: 11人 クリック: 70回この商品を含むブログ (121件) を見る先日手帳用に4色ボールペン+シャーペンの多機能ペンを購入した…

自分の立ち位置を考える☆☆

「伝説の社員」になれ! 成功する5%になる秘密とセオリー作者: 土井英司出版社/メーカー: 草思社発売日: 2007/04/17メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 65回この商品を含むブログ (115件) を見る土井英司さんといえばアマゾンの立ち上げ…

デザイン変えました

気分一新。前々から変えたいと思っていたのと、今読んでいる土井英司さんの「伝説の社員」になれ!に「広告で黒地に白抜きの文字を書いてはならない」とあったので変える気になりました。全面リニューアルしたいところですが、一気にやるのはむずかしいので…

グーグル化第一歩

週刊ダイヤモンドを読んでがぜんやる気が出てきたので、私も自分のパソコンでGoogleをメインにしようとやってみた。すでにGmailのアカウントは兄弟に勧められて作ってある。 確かにiGoogleはシンプルで使いやすそう。以前MyYahoo!をカスタマイズした…