毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

ストップウォッチ使えます

先日紹介した浜口さんの本にあった、「自分の勉強・休憩のリズムを探す」を試してみた。

浜口さんは「50分勉強・10分休憩」が最適のペースだそうだが、私は以前から20分以上になると急に集中力が落ちると感じていたので、あえて「20分勉強・5分休憩」でトライ。気分を出すために家族の腕時計にあるストップウォッチを使った。

すると、時計を見ずにだらだらやっていた時より明らかに集中して長く勉強できたのだ。20分おきに休憩なんて休んでばっかりだ、と思ったが結果的にふだんより進めたから私にはそのくらいの方がいいのかも。
5分の休みは体を動かしたり、ちょっとした家事をして頭は使わないようにしたのでリフレッシュできたようだ。じっくり休むと違うことを始めてなかなか勉強に戻れなかったのが、5分だと大したことができない分そういう誘惑も起きにくい。それにさっきやっていたことは忘れないのですぐ続きに戻れる利点もあった。
ただし、これは私に合うペースなので、ベストは人それぞれ違うはず。ぜひ自分で試してみてください。

さらに、タイマーではなくストップウォッチを使ったのが大きいと思う。ストップウォッチは100分の1秒刻みで表示するから、ものすごい勢いで数字が動く。刻一刻と時間が過ぎていることが視覚的にはっきりわかるので無駄にしたくない、と自然に思うのだ。これは意外な効用だったかも。
これで集中する習慣ができるようなら、自分用に買ってもいいかなと思った。ついでだからミリオネーゼの本にあった1週間の時間の使い方を10分刻みで検証する、というのもやってみようかな。
今日は心を入れ替えて勉強できたのでよかった。

(本日の投資:70%――できるだけ「二毛作」を心がけたので)興味のある方はこちらの本をどうぞ。
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法