今読んでいるフォトリーディングの本は図書館で借りたものなので、続けるなら買おうと思い、梅田に出たついでに探しに行った。神田昌典さんが書かれた図解バージョンもあり、両方を見比べてから買いたかったのであえて店で買おうと思ったのだが、ない。天下のJ書店に置いてないのだ。速読コーナーはあるのに図解はもちろん、1冊もなかった。J書店でないのに他にあるわけないよな、とは思ったが近くの店2軒、帰りに最寄り駅の駅ビルに入っている店と計4軒、どこにも置いてなかった。
それでアマゾンで買った方がいいんだろう、と今日はあきらめたのだのだが、収穫もあった。新刊書や話題書のコーナーを見て回ったので最近の本をいろいろ見たのだが、どこに行っても妙に気になる本があったのだ。呼ばれたというか、光り輝いているというか、手に取らずにはいられなかったのがこの本。4軒目で自分の感覚に従って購入した。
文庫本だし、簡単に読める本なのだが、やはり定着してほしかったのでわざわざフォトリーディングした。すごくいい本だった。これならうさんくさくないし、できるような気がする。繰り返して暗記するくらい読むのがコツらしいので、しばらく持ち歩こうと思う。また読書日記でご紹介します。