グラフを作ったのでデータが必要だ。測るのが嫌にならないようポイント対象にしてあるので、毎晩せっせと記録する。ポイントはその場でつけないと意味がないのでこれもこまめにメモ。もともとレコーディングダイエットはひたすら記録するものなので、これもしょっ中書き留めている。
というわけでこの頃何だか書いてばかりだ。
もちろんメモの習慣はあった方がいい。本を読むと一流の人はみんなメモを取っている。手帳をきちんと使うにも、GTDを続けるにも基本は記録できる=メモの習慣だ。
この機会にしっかりメモが取れるメモ魔になろう。本当はホメオパシーを受けるのに、体調の変化を知るため記録するよう言われているのだが、これもいつの間にか止まっていたのでこの機会に再開することにした。書くことで意識できるので。
実行力をつけるプランは順調で、これなら本にあった通り「3日で人生が変わる」も夢じゃないと思うが、私の場合始め順調でも息切れが怖い。あれこれ効率よくやるのに疲れてくると、何のためにこんなにあくせくしているのか目的がわからなくなってもっとゆっくりしたい!になるのが毎回のパターン。
そうならないために大事なのが動機付けだ。自分の時間を増やす、と書いたが、その真意は「早寝したい!」だ。しっかり睡眠時間を確保するには早く寝るしかない。起きる時間は変えられないからだ。じゃあ早く寝るためにはどうするか。効率よく用事をこなして終わることと、ムダなことをやめるしかない。
まだうまく回ってないので12時過ぎているが、全体にやることが前倒しになってきているのでこの調子で行けばそう遠くない日に達成できると思う。毎日しっかり睡眠が取れれば、日中ももっと活動的になれるだろうし。
何のためにがんばるか?それはのんびりしたいからだ。「掃除が嫌いだから毎日ちょこっとだけする」というのに似ているかもしれない。
(本日の投資:60%)興味のある方はこちらの本をどうぞ。
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法