毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

収入は何で決まる?

今日はまずおすすめのメルマガ紹介から。これも家族に教えてもらったのだが、1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』という本を紹介してくれるメルマガだ。

タイトルの通り本当に毎日ほぼ決まった時間に届く。毎日書評を書くにはそれだけ読まないといけないので、主宰する「本のソムリエ」さんの日々はさぞ大変なものだろうと思う*1
以前紹介したビジネスブックマラソンもすごいが、こちらもすごい。こんなメルマガを読んでいると読みたい本が増えて困るが、こちらは少し前の本などもあるし、より幅広いジャンルから紹介してもらえるので、最近は気軽に読めるこちらの方が気に入っている。


今日届いた「一日一冊」に、すごく衝撃的なことばが載っていた。以下引用します。

「矢野先生、人の収入は、その人が幸せにした人の数で決まるんだよ。・・・もし先生が、サラリーマン時代より収入が少ないのなら、それは先生が幸せにしている人が、サラリーマン時代よりすくないってことだよ。先生はそれでいいの?」(椎名規夫)(p116)

頭を殴られたような衝撃を感じたが、同時に素直にすとんと心に入ってきた。人を幸せにすれば、自然と収入は増えるのだ。それまでがんばろう、と思えた。

もうひとつ、「転職を見つける質問」というのも紹介されていたのだが、これも今私が考えている方向で間違ってないんだなと再確認できてうれしかった。
興味のある方はぜひ読んでみてください。バックナンバーも載っています。


週末変な疲れ方をしたのでぼんやりしてしまうかな、と思ったが、上のことばやいろいろなものがきっかけで今日はけっこうちゃんと動けた。コアリズムは明日から再開予定。

(本日の投資:20%)興味のある方はこちらの本をどうぞ。
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法

*1:日記すらなかなか毎日更新できない自分が恥ずかしくなりました…。