自転車のフィッティングがわかる本 (趣味の教科書) 絹代 えい出版社 2008-10-27 価格 ¥ 1,365 by G-Tools |
えい*1出版社の「趣味の教科書シリーズ」の新刊。絹代さんの自転車本は以前も紹介したことがあるが、こちらはよりメンテナンスにポイントを置いた本だ。「機械ものは苦手」という女性向けに詳しくていねいに書かれているし、写真もさまざまたくさん載っているのでわかりやすい。ひとつの自転車に特化せず、MTBもクロスバイクもまんべんなく紹介されているし、基礎の基礎、なかなか人に聞けないビンディングペダルの着脱方法やドロップハンドルのポジションの違いなどもよくわかるので、入門書としては使える1冊だと思う。この前苦労したパンク修理も丁寧に説明されている。
メンテナンスについては、実際にはお店に持って行ってお願いした方が早くて確実なものも多いが、どんな風に作業するのか知っていると頼みやすいし説明を聞いても理解度が違うと思う。
前著とどちらにするか迷うが、自転車が届くまでに1冊買っておこう。ちなみに、この本には私が買う予定のサイクルコンピュータが紹介されています。
関連記事
読書日記:「自転車でカラダとココロのシェイプアップ」
*1:木へんに世。文字化けするのでひらがなにしてあります