毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

心拍計のつけ方がわかった

友人とランチに行くのに、迷った末クロスバイクにした。長時間離れることになり、盗難が心配だったのだが、大きなショッピングモールなら駐輪場に警備員もいるし、大丈夫だろうと思って。気にしすぎるとどこにも乗っていけなくなるので思い切った。


クロスバイクの時にはできるだけサイクルコンピューターを使うことにしている。ただ、私のは心拍計がセットなので装着がちょっと面倒。しかも、つける位置がよくわからない。マニュアルには絵も出ているのだが、当然ながらそれは男性のイラストだ。女性の場合どこにつければいいのか。初回適当につけたらちゃんと計測してくれたのでそんなものか、と思ったら、その次には心拍が出るようにつけるのに30分くらいかかった。案の定今日も苦戦した。上げたり下げたり、挙げ句の果てには自分で手を当ててどこなら鼓動が感じられるか試したりした。

その結果わかったこと。いわゆる「アンダー」のところにつけるのが一番安定していいようだ*1。これで心拍が表示されるかどうかイライラしたり、時間がかからなくてすみそうなので、これからはもっと気楽に使えると思う。

データを保存してパソコンに転送するのも少しずつ慣れてきた。ただ、パソコンのソフトが厳しくて、目標にほぼ近い走行時間や消費カロリーのデータを転送しても「なかなか運動する時間が取れないですね」というコメントしか出ないのだ。すべての人が毎日通勤に使うわけではないので、もう少しモチベーションの上がるコメントにできないものでしょうか。逆に「どうだ!これだけ走れば文句ないだろう!」とムキになることが目的なのかもしれないが。シマノさん、よろしくお願いします。

「天国体質」とは何か?興味のある方はこちらの本をどうぞ。
天国体質になる!―仕事を楽しむ52の秘訣

*1:私が探した限り、女性の場合について書いてあるところがなかったので、困っている方もあるかと思い参考までに書いてみました