毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

「タニタ食堂」メニュー、作ってみました

「金スマ」の特集で見てよさそうだったので、レシピ本を購入し、さっそくいくつか作ってみた。

といっても、メニューを全部作るのは材料面や時間的にむずかしかったので、メインはそのまま、副菜や汁物は何となく似たものに変更。
3品ほど作ってみたが、なかなかおいしい。以下、私の感じたことをまとめてみる。

  • レシピはさらっとしか書いていないので、料理中級者以上向き。

ひとつの献立(主菜、副菜2品、汁物)の作り方が1ページにおさまっているので、かなりはしょった書き方になっている。ある程度作り慣れている人なら問題ないが、初心者に近い人にとってはちょっとむずかしいかもしれない。
ダイエットのために作りたい人は、基本的な作り方を詳しく解説した本も用意し、よく読み込んでから作ると失敗が少ないと思う。

  • オーブントースター大活躍

テレビではコンベクションオーブンという高機能タイプを使っていたと思うのだが、うちのオーブントースターでもそれなりにちゃんとできた。オーブントースターの出番が多いのは、

  1. 調理に油を使わない
  2. 焼くことで材料の油を落とし、カロリーを減らす

のためだと思うが、メイン料理をオーブントースター任せにできる*1ということは、ガスコンロに余裕ができるし、時間的にも楽になるので栄養面以外でもありがたいレシピだ。

  • 分量が細かすぎ

「1食約500キロカロリー」をうたっているので仕方ないのだが、どうやって計るのだ、という微妙な量の調味料(例:バター2g)や、こんなにちょっとしか使わないのに買うの?と躊躇してしまう材料(例:チンゲン菜1/5株)。ハードルが高いとすれば、この辺だろうか。
2食分の材料が載っているのだが、何回かに分けて食べるから作りやすい分量にしてくれ〜と思うこと幾たびか。
材料の宅配サービスに「タニタ食堂コース」があれば売れるだろうな、と思ってしまった。
※余った材料の使い回しヒントもいくつか載っています。

今はまだレシピをそのまま全部作ったことがないので、次は1食まるまる再現をやってみたい。
興味のある方はどうぞ↓
体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~

*1:ソースなどは別に作るものもあります