毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

『ぼくらの頭脳の鍛え方』の400冊、登録完了!

読書術などの本に面白いリストがあると、ブクログに登録している。大量にあると、いつもだんだん「誰のためにやっているんだ…」と思うが、『ぼくらの頭脳の鍛え方 (文春新書)』は何と400冊。しかも、立花隆佐藤優両氏とも全9巻もあるようなシリーズを1としてカウントしてあるので、全部登録したら実質549冊もあった*1…。
ただし、立花さんのおまけの10冊は公序良俗の問題上、登録しておりませんのでご了承ください*2


もちろん一度にできるわけもなく、図書館で借りては返しを繰り返し、3ヶ月がかり。特に、ブクログの検索機能がおかしくなっていたので難航したが、今回借りた時にはエラーが直っていて助かった。

登録しながら、世の中にはこんなにいろんなジャンルや本があるのか、としみじみ感じた。立花さんが「図書館か大きな書店で書架を隅から隅まで見て歩け」というのを勧められていたが、ちょっとそれに近い経験ができたかもしれない。


どちらも最後の方は読みやすいジャンルなので、その辺はいくつか読んでみようと思う。立花さんのリストでは、サイエンスが面白そうな入門書が多かった。
特に文庫や新書などは、こういう指南本がなければ知らずに通り過ぎてしまいそうなので、やはりありがたいものだ。

興味のある方はブクログの本棚ページからどうぞ。左の項目で先に「カテゴリ」を「すべて」にしてから、右下にあるタグの「ぼくらの頭脳の鍛え方」をクリックすると表示されます。
先に登録している他のリストと重複している場合、順番に出て来ないのでご注意ください*3
関連記事
読書日記:『ぼくらの頭脳の鍛え方』

*1:ブクログは最近リニューアルされたらしく、タグごとの冊数が表示されています

*2:立花さんは学究的に読まれているのだと思いますが、一度登録してしまうと「ビッグデータ」として傾向を分析されたりして、いろいろ面倒がありそうなので。――「何のこと?」と思われた方は本書を手にとってご確認ください

*3:通し番号が飛んでいるのはそのケースです