毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

簡単操作で、いま実行中のタスクに直行!

■たすくま
「たすくま(Taskuma)」とは…iPhoneiPod touchで使えるタスクシュートアプリです

バージョンアップで、ますます使いやすくなった「たすくま」。
今日は、とても便利な機能を見つけたのでご紹介します*1


以前は、タスクを実行中にメイン画面の左下「チェックマーク」をタップすると、“カメラが起動、タスクに写真が添付できる”という機能がありました(もちろん今もあります)。

バージョンアップ後は、この「チェックマーク」をダブルタップする、という操作が新たに加わりました。
※10月7日の記事「たすくまにわかりやすいヘルプができました!」のヘルプも、このダブルタップした画面から操作します。

この中の「タスクまでスクロール」を発見してから、ますますたすくま使いが楽になりました。


1日のタスクがたくさんありすぎて、自分の「現在位置」がわからなくなりませんか?私は日々のタスクがだいたい80個くらいあるので、朝はまだいいんですが、夕方くらいになってくると上下動が激しくなります。
※その理由は下にまとめました。今回の操作には直接関係ないので、飛ばしてもらってかまいません。

セクションを固定できない流動的なタスクは、あえて「ノンセクション」状態にしているため。セクションが決まっていないと、1日の先頭に表示されます。

さらに、以前「ライフハック心理学」で紹介されていた「リピートタスクの裏ワザ的な使い方」☆を参考に、作ったリピートタスクがかなりあります。
これもセクションは決めずに登録してあるため、

リピートタスクを長押し→「今日のタスク」生成
こうしてできたタスクも、やはり「ノンセクション」になり、一番上に表示されます。

たすくまのチェックリストをリピートタスクとして保存しておく――ライフハック心理学

そうやって行ったり来たりしているうちに、「いま実行中のタスクはどこ?!」になってしまうこともしばしば。
困った私は検索の「実行中」で探すことが常態化してしまいました。

これでも何とかはなるんですが、どうも押し方が悪いようで、3回に1回くらいは誤って「とりあえずスタート」ボタンを押してしまいます*2


これを一気に解消するのがこの「タスクまでスクロール」機能。今どこにいても、確実に、簡単操作で実行中のタスクにたどり着けます。


日々タスクの配置をきちんと決め、滞りなくこなしている方にはピンと来ないかもしれませんが、たすくま内で迷子になってしまう人には強力なお助け機能です。ぜひ使ってみてください。


【おわび】
アプリの記事なのに、アプリのリンクはないわ、画面の写真はないわ*3、愛想がなくてすみません。
日々勉強中です。
※読書日記はこちら
※詳しく知りたい方は佐々木正悟(著)/大橋悦夫(監修)『タスクシュート時間術』をご覧ください。

*1:いろいろ触ってみて偶然発見することが多い…。宝探しのようですが、それもまた楽しみのひとつです

*2:10月5日の記事で、誤操作しなくなったと書きましたが、残念ながらゼロにはなりませんでした…回数は減りましたが

*3:ようやくハードコピーが載せられるようになりました…