毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

『1日5分ミニノート仕事術』メモ  

■スピード成長できる秘訣3(73)
1つめが「現状把握」、2つめが「目標設定」、そして3つめが一番大切なのですが、「最も効果的で効率的な練習方法を開発すること」

■現状を分析し、改善するポイント5
1 今、何をしているのか  
2 目標は何か  
3 問題はどこにあるのか  
4 問題を解決する最良の方法は何か  
5 解決策を確実に実行するための方法は何か

■仕事のリストを書き出したあとに確認すること(369)
そのリスト以外に、本当にやり残している仕事はないでしょうか? 中長期的な視点で必要な仕事は書けましたか? 上司やお客様から求められている仕事が抜けていませんか? また、あなたがより成長するために、改善すべき業務や新たに取り組むべき業務があるのではないでしょうか? このように、さまざまな観点で自分の仕事について考えて、その上で仕事のリストをつくってください。

■「すでに考えた上で取り組む順番が書かれており、ただその順序に沿ってやるべきことを短時間で処理していけばよいので、今やっている仕事だけに集中できるようになりました」(1,142)

■スケジュール管理はスマホ、業務管理はミニノートと使い分けている(1,144)

■ミニノートの左のページに今日やるべきことを書き出すだけでなく、右のページには、気づいたことや上司に報告することなどを忘れないうちに記入するようにした(1,173)

■仕事のスピードアップ 10 の秘訣(519)
□1 同じ種類の仕事はまとめてやっている     
□2 体調や時間帯によって仕事の種類を選んでいる     
□3 右脳的(創造的)業務と左脳的(事務的)業務を交互にやっている     
□4 すべての仕事には目標時間を設定している     
□5 1秒の無駄を見逃さないようにしている     
□6 今の仕事のやり方を絶えず疑って改善している     
□7 書類、机の中、パソコンファイルを定期的に整理している     
□8 デスク周りの不要な書類を定期的に捨てている     
□9 アプリケーションのショートカットを習得している     
□ 10  考える仕事は空いた時間に行っている

■私にとって会社は道具を使って「作業する場所」( 557)
頭は道具が使えないときにこそ使っておくのです。そうすれば、会社に戻ったらすぐにパソコンを使って仕事が開始できます。

■STEP3のポイント(597)
・先の仕事には期限(日付)を入れて、それを必ず守る
・はっきりした期限のない仕事も期限を決めて管理する
・期限を管理する習慣をつけると、上司の信用も高まる

■人生は1日1日の積み重ねの結果(798)
今日1日の計画も立てられないのに、1年後の計画が立てられるでしょうか? ましてや人生設計などできるわけがありません。  
今日、そして明日の計画を立てることができてこそ、「人生の計画」も立てられます。計画ができて初めて、目標は達成できるのです。

■嫌い・苦手な仕事の最善の克服策はスピードを上げること( 907)
嫌いなものを好きになるのは難しいことです。そんな努力は無駄です。だからそこは変えられないし、変える必要もありません。ただ、遅い仕事を早くすればいいのです。
(中略)
好きになろうとしなくてもいいのです。ただ早くすることだけを考えるのです。すると、「遅くて苦手な仕事」は「早くて苦手な仕事」になっていきます。それがひとつの成功体験になり、他の仕事にも波及していきます。