毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

『Think clearly』メモ  

【お断り】内容を損なわない程度に表現を変えているところがあります。ご了承ください


■私たちの前に提示されている「情報」は、実際には贈り物ではなく、略奪行為だ。利益ではなく、損失289

■注意の向け方を間違えないための5つのポイント289
注意と時間とお金は、私たちの重要な資源

  1. 「新しい」ものと「重要なもの」を混同しないようにしよう
  2. 「無料」のものや「無料」のテクノロジーは避けるようにしよう
  3. マルチメディアからはできるだけ距離を置こう
  4. 注意を「分散」させないように気をつけよう
  5. 「弱者」ではなく「強者」になろう

あなたのところに自発的に持ち込まれた情報に対しては、受け身のあなたの方が自動的に弱者になる。
他者にあなたが注意を向ける方向をコントロールさせてはならない

■スタージョンの法則379
物質的なものだろうが精神的なものだろうが、世界に生み出されたものの90%には価値がない
あなたが見るもの、聞くもの、読むもののほとんどを、罪悪感を持たずに無視できるようになる。

■ダニエル・カーネマンの「ピーク・エンドの法則」188
何かを体験した時、主に私たちの記憶に残るのは、その出来事の一番印象深い「ピーク」部分と、その「終わり」だけなのだ。それ以外のことは、ほぼ記憶に残らない。

■世界に公正さを保つためのシステムは存在しない。その事実を思い切って受け入れるのも、よい人生の条件のひとつ337
あなた自身の畑に、つまり、あなた自身の日常生活に意識を集中しよう。

■ジョン・フォン・ノイマンを引用したリチャード・ファインマンのことば284
「『世界で起きている出来事は、あなたの責任ではない』。ジョン・フォン・ノイマンのこの素晴らしい考え方を、私も真似することにした。意識的に社会に対して無責任でいることに決めたのだ。そう決めてから、私は前よりずっと幸せを感じられるようになった」

■「非現実な目標」を立てても幸せにはなれない181
「達成困難な目標を立てている人は人生に不満を感じるもの」byダニエル・カーネマン
目標はわざと曖昧にしておいた方がいい
例)「億万長者になる」→「裕福になる」
たとえ目標を達成できなくても、目標が曖昧なら目標に達したと思うこともできる→思い込もうとしなくても、脳は自然にそう解釈してくれる