3月に読んだ本は12冊。
自分の中では、いちおう「1週間に3冊」がベースラインになっているので、まあまあ及第点かな、と思います。
読書日記&レビューも全部終わってるし!
気になっていた読書日記も4本書けたので、一応合格。
半分くらいは書きたいんですが、読んだ本にもよるので、よしとしましょう。
本当はここに書いていない本をバカほど読んでいたので*1、それを考えれば「よくがんばった!」と己を褒め称えても許されると思う。
ブログを溜めずに書けたのは、意識づけもありましたが、たぶん気候が暖かくなってきたのが大きいと思います*2。
身もフタもなくてすみません。
あとは、ポイントを3つではなく、ひとつだけにした「ライト版」を作ってみました。
あの手この手でたくさん書けるよう、試行錯誤中です。
4月も引き続き、剛柔取り合わせて読んでいきたいと思います。
シンプル思考 (集英社新書)
読了日:03月04日 著者:里崎 智也
book.yasuko659.com
手相のいい人がやっている幸運を引き寄せる小さな習慣
読了日:03月07日 著者:卯野 たまご
booklog.jp
健康長寿は靴で決まる (文春新書)
読了日:03月12日 著者:かじやま すみこ
booklog.jp
上馬キリスト教会ツイッター部の キリスト教って、何なんだ?
読了日:03月13日 著者:MARO(上馬キリスト教会ツイッター部)
booklog.jp
100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集
読了日:03月14日 著者:福井県立図書館
booklog.jp
続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート
読了日:03月16日 著者:Emi
book.yasuko659.com
「やめる」という選択
読了日:03月18日 著者:澤 円
book.yasuko659.com
好きが見つかる! 楽しいが増える! わたしのノートの使い方
読了日:03月23日 著者:
booklog.jp
言語化力 言葉にできれば人生は変わる
読了日:03月27日 著者:三浦 崇宏
book.yasuko659.com
「本の読み方」で人生が思い通りになる 読書革命
読了日:03月29日 著者:金川 顕教
book.yasuko659.com
わたしの"ちょうどいい"モノ選び 買い物がラクになるマイルールの見つけかた
読了日:03月30日 著者:Emi
booklog.jp
寝る脳は風邪をひかない
読了日:03月31日 著者:池谷 裕二
booklog.jp