毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

2022年5月に読んだ本  ※全冊UP完了  

激動の5月、読めたのは9冊→10冊でした(読んだけど非公開だった『みんな誰もが神様だった』の読書日記を書いたため、1冊増えました【2023.8.5】)
※読書日記があと1冊残っています。メモは3冊。UP完了しました【2022.8.18】


連休に、風水で言う「仕事エリア」を片づけた(ほぼ不要品を減らしただけ)のが功を奏したか、6月末に仕事をやめることが決まりました!
急転直下。

日銭を稼ぐためのパートを7年あまり続けていたものの、合ってないことも、自分のためにはマイナスでしかないこともずっとわかっていました。
ようやく卒業です。


その流れか、ものすごい勢いでいろんなことが変わっています。
本の読み方もブログの書き方も、変えようと決めました。


きっかけは、勝間和代さんの『勝間式 金持ちになる読書法』。
読了が6月になったので、読書日記はまだですが、今までの

読む数を減らしてでもアウトプット重視

とは逆。


「1日1万歩が健康の目安」のように、

「1日4万字読むことを目指す」

といいそうです(くわしくは下の読書日記に)。
book.yasuko659.com



読む数を減らしてでも確実にアウトプットする、という方法は
樺沢紫苑さんの『学びを結果に変えるアウトプット大全』を2019年に読んで以来、心がけてきたもの。

樺沢さんがされているほどアウトプットできていないので、結局「インプットが減っただけ」になっていました。
読む方にブレーキがかかるだけでストレスになっているなら、思い切って変えてみよう!と決意。


――7月からは使える時間が増えます。
この時期に生活リズムなども変えていく予定なので、本の読み方や発信方法も含め、整えていきます。


6月は欲ばらず、少しずつ読む本の数を増やしていくのが目標です。
くわしくは、またご報告します。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


9割の買い物は不要である 行動経済学でわかる「得する人・損する人」9割の買い物は不要である 行動経済学でわかる「得する人・損する人」
読了日:05月03日 著者:橋本之克
評価3

book.yasuko659.com


明日死んでもいいための44のレッスン (幻冬舎新書 し 10-5)明日死んでもいいための44のレッスン
読了日:05月05日 著者:下重 暁子
評価4

booklog.jp


神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り神モチベーション 「やる気」しだいで人生は思い通り
読了日:05月06日 著者:星渉
評価4

book.yasuko659.com


時短、効率化の前に 今さら聞けない時間の超基本今さら聞けない時間の超基本
読了日:05月13日 著者:
評価3

booklog.jp


LIFE SHIFT2: 100年時代の行動戦略LIFE SHIFT2 100年時代の行動戦略
読了日:05月14日 著者:アンドリュー・スコット,リンダ・グラットン
評価4

book.yasuko659.com


脳はなぜ「心」を作ったのか―「私」の謎を解く受動意識仮説脳はなぜ「心」を作ったのか 「私」の謎を解く受動意識仮説
読了日:05月19日 著者:前野 隆司
評価4

book.yasuko659.com


EAT 最高の脳と身体をつくる食事の技術EAT 最高の脳と身体をつくる食事の技術
読了日:05月21日 著者:ショーン・スティーブンソン
評価4

book.yasuko659.com


みんな誰もが神様だったみんな誰もが神様だった
読了日:05月23日 著者:並木良和
評価4

life.yasuko659.com


データの見えざる手: ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則データの見えざる手 ウエアラブルセンサが明かす人間・組織・社会の法則
読了日:05月29日 著者:矢野 和男
評価4

booklog.jp


いつも「ダメなほうへいってしまう」クセを治す方法 (知的生きかた文庫 お 79-1)いつも「ダメなほうへいってしまう」クセを治す方法
読了日:05月30日 著者:大嶋 信頼
評価4

booklog.jp