【お断り】個人的にまとめたメモです。個人の感想と本の内容は区別できるようにしていますが、著者の意図から離れていることもあるかもしれません。ご了承ください
■へこんだときになんでノスタルジーにひたりたいんじゃお前は、と言われそうですが。でもね、考えてみてくださいよ。自分をちゃんとなぐさめてくれる感情なんて、懐かしさしかなくないですか?懐かしさや既視感、それから切なさだけが私にやさしい。ものすごく雑な言葉で言ってしまえば「繊細」さだけが、私をなぐさめてくれる、みたいな16
■怒られた日は、とにかくそのことをできるだけ脳から消去して、好きな音楽をいつもよりも音量大きめで聞いて、ぜんぜん自分と違う境遇かつちょっと毒っけのある小説を読んで、そんで眠るのが一番だと私は思います。やけ酒とかやけ食いよりも健康にいいし19
■「人間であることを切り離されちゃった天使は人間に憧れるし、不自由である人間は、人間であることを超えている天使に憧れるの。男と女の基本的関係はこれなの。だから、うまくいかないの。お互いがお互いのこと知らないんだから」橋本治『恋愛論 完全版』114
■でも「できない」ことを、「できる」人はなかなか分からない。どんな分野だってそうだと思うけど。体育も勉強も恋愛も仕事も、できる人はさくっとできてしまうし、あるいは努力によってできる側に行ってしまうし、できない人はどーすればできるようになるのか分からないまま、苦笑いを浮かべるしかない192