毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

ラーニングジャーナルは増えているけど

授業のある日も1日2つは書く、と決めたのでとにかく書いた。しかし、これでは夕食後にやらないと間に合わないし、みごとにコアリズムとバッティングするのだ。結局今日もコアリズムは休み。無念。
試験が終わるまでは「夕食後パソコンをしない」ははずすことにした。それでもコアリズムの時間を作るには何か工夫をしなければ。全部通してやるなら30分強かかるものなので、考えます。

今日、元トリンプ社長の吉越さんが書かれていた「決断力が一番大事」という言葉を思い出すできごとがあった。
ある展覧会に行きたいと思い、いろいろ調べていたら実家が読んでいる新聞社主催であることがわかった。実家はあまりタダ券を要求するタイプではないのだが、時々お願いしているようなので聞いてもらおうと思った。それで昨日母にメールで頼んでおいたのだが、晩に電話がかかってきて「ついこの前最後の分を配っちゃったんだって」と言われた。聞いてみよう、と思ってからアクションを起こすまでに実は2週間くらいかかっていた。すぐ頼めば間に合ったかもしれないのに、とショックだった。頼みごとをするのが苦手なので、ついついあと回しにしていた結果がこれだ。決断力のなさを反省した。

毎日のいろんなことも決断力のなさから時間を使ってしまっていることがあるだろうなあと思った。そこに感情をはさむと決断力が鈍る。そういう目で今やっていることをもう一度見てみよう。


■行動科学
学校がある方が家にいる時もだらだらしないようだ。それだけ時間の余裕がない、ということだが。(6ポイント)
コアリズムは休みました。

■グラフ
勉強は試験でせっぱ詰まっているので朝と晩で1時間ほどできた。
体重・ウエストはコアリズムをしばらくやっていない割に維持しているが、これ以上休むと戻りそう。

(本日の投資:60%)興味のある方はこちらの本をどうぞ。
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法