毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

技術の進歩を利用する

昨日いよいよドライヤーがだめになった。6年ほど使っているのだが、何度か落としたので吹き出し口の金網を押さえる部品の爪が折れ、使用中に時々落ちてくる。やけどでもしたら危ないと思いつつ、1万円近くしたという記憶があったのでだましだまし使っていた。それが昨夜1本だけ残っていた爪が折れてしまった。さすがに買い換えないと無理だなあ、と思ったが、本体は問題なく動くのでもったいないという気持ちもあった。

今日出かけたついでに家電売場をのぞいてみると、同じメーカー(一応国内一流ブランド)のものが3千円くらいだった。定価がいくらかわからなかったが、性能は今のとそれほど変わらないので購入した。もったいないが、安全を考えたら当然なので思い切った。

さっそく使ってみて驚いた。前のより小さくて軽いのにパワーが違う。あっという間に乾いた。これで価格が3分の1。技術は進歩してるんだなあと痛感した。

気に入ったものを買って大事に使うのが私のポリシーだが、勝間和代さんの本に「時間を節約できるものや効率を上げられるものにお金を使うのは投資」とあった。確かパソコンの話だったと思うのでドライヤーは別の次元の話だが、これでたとえば毎日3分節約できるなら効率化の面でも買い換えて正解かもしれない。

勝間さんのように「修理の手間と時間がもったいないから壊れたら即新しいのを買う」ところまで割り切るのはむずかしそうだが、スペックが日々向上するものなどはそれもにらみながら使った方がいいのかも。「モッタイナイ」と言われそうだけど。


■行動科学
ひと通りできたので8ポイント。明日項目を見直します。勉強は細切れ時間に集中できたのでよかった。
コアリズム
今日はウォーミングアップのあとすぐサンバをやってみた。しかし、あまりの複雑さに後半は「見学」になってしまった。今月中にひと通りできるようになるのが目標なので追い込みは必至。体重、ウエストとも第1関門クリア。前も一度突破したが、休んで戻ってしまった。ゴールは28日なので、そこまでは毎日やりたい。

(本日の投資:40%)興味のある方はこちらの本をどうぞ。
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法