毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

『毎日が充実している人の手帳&ノート術』メモ

行動記録は夜、ブログは朝と分けている/竹内智香(ソチ・スノーボード銀メダリスト)(P8)

心身の疲れが蓄積している夜は、ブログやメールを書かないのがルール。朝のフレッシュな気持ちで前日を振り返り反省しつつ、“今日はこうしよう”と改善案を考える方が前向きでいられる。

ストレスのない生活のために、夜は脳をリラックスさせていい睡眠を得るのがモットー。その日のできごとを手帳に書き写して振り返るだけにとどめ、反省や改善案を考えるのは翌日に。

まず休みの予定から手帳に書き込む/陰山英男立命館大学教授)(P22)

そうすることで、限られた時間で成果を出そうという意欲が高まる。結果的に1日の生産性が高まる。
(中略)
できれば、睡眠時間もしっかりと予定に組み込みましょう。

使った時間の色分けで自分時間を確保(P23)

水色は勉強、ピンクは習い事と決め、その色で線を引いておく。色分けすることで、自分の時間を取れているか一目瞭然。

オフの時間のToDoリストでダラダラ防止(P37)

手帳のマンスリーにプライベートのToDoリストを書きはじめてから、オフ時間をダラダラ過ごすことがなくなった。

マンスリーの予定の横に、出費の予定も書いておく(P42)

「飲み会5000円」などと書いておくと、あらかじめ月単位で調整しやすい。

イデアはウィークリーのメモ欄に書く(P72)

いつ頃思いついたかは意外に覚えているので、その日の欄に書き留めていると、あとで見つけやすい。