【お断り】内容を損なわない程度に表現を変えているところがあります。ご了承ください
■「脳を安心させる」それが最低限の絶対条件221
私たちの脳は優先する順位が決まっている
生命の維持に関わる欲求
三大欲求(食欲、睡眠欲、性欲)
自分の意志を使った○○したいは最後
やる気は、生命維持の欲求の前では無力
→やりたいことに行動力を発揮するためには、常に体調を万全な状態にする必要がある
■いつも目標を達成できない人は、「曖昧な目標を設定してしまっている」121
私たちの脳は「よくわからないもの」(未知のもの)に出会うと思考が停止するという傾向がある
未知=知らない部分がある。つまり曖昧。
曖昧なものに出会ってしまうと思考がフリーズしてしまう
■目標は、未来に実現できそうだと思えるくらいの大きさがちょうどいい116
目標が大きすぎてクリアしているイメージが湧かないと、未来記憶に強い感情を感じることができない→ギャップを感じにくくなり、モチベーションも湧きにくい
目標の設定は、達成したイメージが湧く大きさまで小さくする
■夢が実現するルーティンは5ステップ182
1.自分が実現したい目標、なりたい姿を明確にする
2.1を実現するにはどんなルーティンがあると、1に近づけるかを決める
3.2で決めたルーティンを繰り返す
4.定着したら、あとは赤信号だから止まる、くらい何も考えずに、毎日実行
5.目標が実現する