【先月の記事はこちら】
book.yasuko659.com
「お盆強化ウィーク」はどうだったのか。
「1週間に読む本の数を3冊(あと1冊はKindleや積読本を読むためのバッファ)、多くても4冊に収める」
と決めましたが、8月第2週だけはその調整のため、7冊読むスケジュールになってしまいました。
――その結果は?
どうにかこうにか6冊読み、1冊は読みかけたものの中止しました。
今読む必要をあまり感じなかったからです。
やめる勇気も必要だ。
そもそもこの本は、Kindle Unlimitedの「読みたい本リスト」に入れていたもの。
そのリストはいつ作ったのか、自分でももうわからないくらいだったので、かなり前だと思われます。
本自体も2018年出版とやや古く、私の関心も今はあまりありませんでした。
目についた「よさそう」レベルの本をみんな読もうとしたら、人生いくらあっても足りませんよね。
今必要な、今読みたい本を読まなければ、せっかく時間を割いても無駄になってしまいます。
Kindle Unlimitedでも、「パラパラ見てピンとこなければ読むのをやめる」がやっとできるようになってきましたが、これは図書館で借りる本でも同じ。
もったいないから、と読むのではなく「読みたいから」「必要だから」読む、にシフトしていこうと思いました。
過去のメモも絞り込みが必要。
印象的だったのが、過去のメモUP予定。
2ヵ月順調にこなせたので、とりあえず並べておくか、と4冊分書影をUPしました。
――すると、完全に止まってしまったんです。
これは自分でも驚き。
推測ですが、おそらく1冊ならゴールが見えて手を付けられたのが、たくさんあると
- どれからやっていいか迷う
- 絞り込めないから行動に移せない
という感じになったのでは、と思います。
ダーツの的はあんなにわかりやすいから狙えますが、もし壁が「ダーツの的」柄だったら、と考えてみてください。
それはもうただの背景になってしまって、「狙う」という目的が意識の外に押し出される気がします。
たとえて言うなら、私の脳内はこんな風になっていたのではないでしょうか。
というわけで、今週から過去のメモ予定は1冊に戻しています。
もし、UPした後も余裕があれば、改めて新しい本をトップ記事に載せることにします。
「週4冊以下」は守りたい。
先月の記事を貼りつけがてら読んで、自分で「あ、そうだった」と反省しました。
また返却期限の迫った本が5冊以上…。全然調整できていません。
借りる本は週2冊まで、にしてもいいかもしれません。
積読本が積み上がっています。
9月は「借りすぎない」をスローガンにします。