毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

やっと気がついた?

最近書いていないので不思議に思われていた方もいらっしゃるかもしれないが、実はこのところ手帳がうまく機能していなかった。というか、使っていなかった(すみません)。もともと予定をメモせずに記憶するタイプだったし、今は最低学校の予定さえ把握していれば困ることがないので、なくても何とかなるのでついつい。「メモせずに記憶」はもっともやってはいけないことなのだが、いくら一生懸命習慣づけをしてもしばらく放っておくと元の悪い習慣に戻ってしまうことがよくわかった。
自分で決めたことなのに、手帳の使い分けがわからなくなってこのブログで検索する始末。今何が懸案事項なのか全部書き出すなど、まるでGTDをスタートさせた時と同じじゃあないか。そこまで戻るとは…とほほほ。

卒業まであと3ヶ月になり、卒業レポートや見学など、そろそろめどをつけておかなければと何となく思って計算したら、どれもこれももうギリギリのところまで来ていた。特にレポートはモニターをお願いしてやることなので自分の都合だけで進められない。いったい私は何をしていたんだろう、と思った。後に後に延ばすからこういうことになるのだ。

トリンプの元社長吉越さんが書かれていたように仕事で一番大事なのは決断だと思う。決断するのが怖くて後回しにするのがたぶん一番やってはいけないことだろう。決断して実行することができれば、トラブルなんて起きない(または起きても大きくならないうちに解決できる)。
まあ、簡単じゃないからみんな決断を延ばして結局後始末に追われているのだと思うが。大企業の不祥事の謝罪会見なども結局は決断を先延ばししたことのツケだ。

とは言え、大きな会社でもできてないんだから、と安心してはいけない。先延ばしにしたって誰かが代わりにやってくれるわけじゃない。もっと後の方が有利になるなら置いておいてもいいが、たぶんほとんどは後になるほど不利になる。自分で自分の首を絞めるようなものだ。

それがわかれば何をすればいいかも決まってくる。予定を書き込んで把握して、先の見通しを立てて、決断は可能な限り早く、できることは今やってしまう。それが自分を楽にするのだ。それ以外の方法はない。

(本日の投資:50%)興味のある方はこちらの本をどうぞ。
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法