毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

行動科学マネジメントで行動する

『すごい「実行力」』を読み、別名「細川茂樹ダイエット」で結果を出したくわばたさんのニュースを読んだらやらないわけにいかないでしょう。

ということで、やりかけたことはきりのいいところまでやってしまい、そのあと「ごほうび」を与えるようにしてみた。残念ながら食べること以外思いつかなかったのでテスト勉強(ノート整理)を1日分できたらお茶、夕方草取りしたあともお気に入りのおやつで休憩。

こんな「コアリズムで痩せるぞ〜〜」と気合いの入っている日に家族が超高カロリーなお土産を買ってきたのでこれは苦手なアイロンかけの“エサ”にさせてもらった。たぶんやっているうちに完了したことに対する快感が出てきて、それほど「ごほうび」は要らなくなるのだろう。今日もてきぱき用事を片付けて休憩というパターンをくり返すうちに、用事をこなしている最中もだんだん楽しくなったので上手く行きそうに感じた。


私の場合、以前失敗した理由はハードルが高すぎたことと、何がごほうびの対象になる行動なのか明確ではなかったこと(そこに判断が必要だったためだんだん面倒になった)、それにすぐにポイント加算しなかったことだと思う。早起きなら早起き、痩せるための行動ならどれを対象にするかなどを明確にして、こまめにポイントをつけるようにすればよさそうだ。
さらに、面白そうだと思ったのは「ビジュアル化」。よくある営業成績のようにグラフ化すると不思議にがんばれるのだそうだ。そういえば「はてな」にグラフがあったなと調べてみたらありました。ためしにひとつ作ってみた。しばらくテストして、使えそうならブログにも張って人から見られる効果*1も利用させてもらおうと思う。さすがに体重は問題なので、早起きするために早寝を心がけて毎日の就寝時間とか、勉強時間の累計などが候補。

(本日の投資:60%)興味のある方はこちらの本をどうぞ。
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法

*1:日本には「恥の文化」があるので、人前で宣言するのは特に日本人に有効だそうだ。挫折したらみっともないと思うので