毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

シロウトによるシロウトのためのマラソン入門書☆☆

4087804496まらそんノススメ
田渕 由美子
集英社 2006-10-26
価格 ¥ 1,155

by G-Tools
著者の田渕由美子さんは漫画家だそうだ。ひょんなことから走り始めた田渕さんと担当編集者のやまぴーさんが贈るこれから走ってみようかな、という女性に向けた本。もちろん、監修者あり(寺内多恵子さんという元資生堂の選手で現在コーチをされている方)なので内容も安心。

このふたり、フルマラソンデビューが「マウイマラソン」なのだ。もちろん、その前にハーフを走ったり、田渕さんはフルマラソンがどんなものか試しに「佐倉朝日健康マラソン」に出場しているが。マウイは取材だったそうなのだが、それではまった2人はその後も年に何回かフルマラソンに出続けているという。
半分はマンガだし、なかなか面白く読めた。面白く読んで終わりかな、と思ったが色々役に立つこともあった。


この本はマラソン選手やコーチではない、趣味で走っている人が書いている。意外にそんな本は少ないのではないだろうか。LSDやインターバルトレーニングもこんな風にやれば続くとか、ランニングの時持って出るお金の金額*1とか、いわゆるランニングマニュアルとはちょっと違うところが新鮮だ。走る必需品のほとんどトップに日焼け止めが書いてあったり、2人のレース必需品が紹介されていたり。
実は2人とも体重はほとんど変わっていないそうだ。毎日ガンガン走るわけではなく、お稽古ごと感覚で週に2回くらいのペースだとそんなものらしい。でも、そういう走り方もあっていいんだ、と思えれば気が楽になる。人の目が気になるのは外に出てほんの数秒、という言葉も未だ1人で走れない私にはちょっと心強かった。
明日はちょっと走ってみようかな、と思えた。走ることに対して高いハードルを感じている人にはお勧めです。

以下は私のメモなので、興味のある方はどうぞ。

コースの距離をつかんでおく

近所で人通り・車通りのの少ない、できれば信号も少ない、長めのコースを探す。下見は自分が走ろうと思う時間帯に、継続の妨げとなりそうな外的条件も確認しておく。
適当なコースを見つけたら、その距離を測る。地図で見るか、なければインターネットの地図検索サイトを利用して定規で測ればOK。
近所を何となく30分〜1時間走るよりも、コースの大体の距離をつかんでおいた方が「今日は何?を何分で走れた!」とやる気・達成感につながるので、ぜひ。

ウエアは見た目&機能、両方を重視

やまぴーの場合、春夏は半袖・秋は長袖の速乾Tシャツ、冬はその上にウインドブレーカー+手袋、日焼け対策に防止は通年。
小銭等、最低限の荷物を入れるポケットはウインドブレーカーにはあってもTシャツにはめったになく、薄着の季節は困りもの。ウエア自体にポケット(ファスナー付き)があるととても便利。ポケット付き短パンなら冬はポケットなし長パンの上から重ね履きもできるし、私はポケット付きキャップを通年愛用。

最低限のストレッチを走る前後に

走る前はもちろん、走ったあとも3〜5分のストレッチを習慣にすると故障しにくい。

膝を守るキネシオテープ

キネシオテープ以外の「伸縮テープ」ならOK。膝には5?幅のものを選ぶ。4目盛り切り、2.5〜3の間まで真ん中をカット。膝上にカットしていない部分をぺたんと貼り、やや引っ張りながら、膝を包むように貼る。
ひざかんたん」も便利。

心配なのは空腹よりも水切れ

時間帯、季節を問わず、水分補給は必ず!寒くても、のどが渇いていなくても、汗をかくと体内から水分は奪われるので、脱水症状を防ぐためにも、最低コップ1杯は。やまぴーさんは果実酢を水で割ったものを、監修者の寺内さんはレモン水*2を飲むそうだ。

鉄分補給に鶏レバー

ニンニク、ショウガを刻んでどっさり入れる。酢1:しょうゆ1:砂糖1で煮るとおいしい。

レース当日の朝食

3時間前までにと書いてある本が多いが、5〜6時間で完走する人は2時間前で充分だ。やまぴーさんはおにぎり2個+バナナ1本+甘いもの少々(パン・和菓子)にアミノ酸飲料500ml1本。

レース時必携グッズ
  • やまぴーさん 帽子止め/縮まるストロー(プラスチックカップに付いているもの)…給水所のコップの水を飲む時に便利/お菓子の袋の口をとめているワイヤー入りのひも…計測チップを靴ひもにつけるのに使う/スプレータイプの日焼け止め
  • 田渕さん バンダナ(首に巻く)…暑い時は水に濡らして巻くとひんやりする

*1:正解は150円。おつりがチャラチャラすると走りにくいので、ペットボトルが買える金額だけ持って出るそうです(やまぴーさん)

*2:ミネラルウォーターにポッカレモンをたらしたもの