毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

走ってみました

美脚RUN!』を読んですっかり走る気になったが、いきなり走ると脚の筋肉がついていないため故障の原因になりやすいそうで、おとなしくウォーキングをしていた*1


しかし、昨日紹介した本を読んでがぜん走りたくなった。というのも、運動強度についてかなり詳しく書かれていて、“最大心拍数の何パーセント”などと指示があるのだ。これはウォーキングではたぶん無理なので、少し走って負荷をかけてみようかと思った*2

一般的なランニングの練習では、走ってしんどくなったら歩く、というようにウォーキングとランニングを交互に行い、少しずつランニングの時間を増やしていくのがいいと言われている。
今日は夕方で朝よりは涼しかったこともあり、ウォーキングに少しだけランニングを入れてみることにした。疲れたらすぐやめる、という前提で。


池の周りをぐるぐる回るコースなので、距離がわかりやすい。ここからここまでは走る、と決めて少しずつ距離を伸ばしてみた。案外走れたので自分で驚いた。今日は距離の4分の1くらいは走っただろうか。
でも、脳を鍛えたり、私が気になる症状を改善するにはまだまだ。
まずは運動習慣をつけるのが一番なので*3、細かいことにはあまりこだわらずに、できる時は歩いたり走ったりしてみよう。


ランニング用の心拍計は持っていないので*4クロスバイクに乗る生活を復活させた方が早いかもしれない。

*1:目安は1ヶ月くらいだそうです

*2:心拍計を買い、正確に計測するよう書かれています。また、改善したい症状にもよりますが、ウォーキング程度でも充分な場合も多く、やはり低めの負荷から始めるよう注意書きがありました

*3:何と、週に6日の運動を推奨しているケースも…

*4:スポーツサイクルの車輪につけて使う心拍計サイクリンク」はあります