毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

「集中力」ワークをやってみた

先月紹介した『集中力』。たくさんのワークが載っているが、まず手始めに決断力をつける練習をやってみることに。

これからの1週間…起床時間を決め、きっちりその時刻に起きてください。やるべきことはすべて、時間通り、あるいは時間前に行います。もちろん、重要なことについては慎重に考えなければなりませんが、小さなことで決断の練習を積むことにより、大きなことに迅速な決断を下す能力が身につきます。ぐずぐずと先延ばしは禁物です。誤った決断をするリスクも覚悟して、右か左かの決断をすばやく下してください。1、2週間この練習をし、進歩をチェックして下さい(P76)。

先日の「24時間チェック」と違い、こちらは1〜2週間と長丁場。
まず決められた時間に起きる、だったのにいきなりスヌーズ機能を2回も働かせてしまったが、その後はまあまあ順調に過ごせた。

目からウロコだったのは、「私は決断に時間がかかっていた!」という事実。今までまったく気づかなかった。
その証拠に、ついこの前あんなにムダな時間が多かったのに、決断を早くするだけでずいぶん時間に余裕ができた。いかに決めるのに時間をムダに使っていたかがわかる。
「決断力を高める」というのは自己啓発系ではよく取り上げられていて、あるセミナーでは「レストランでメニューを見たら何を注文するか一瞬で決める」というのがあったそうだ。それを聞いた時にはピンと来なかったが、すぐ決断できるとこんなにいいことがあるのか、と驚いた*1

2週間続けたら決断力がつくだろうか。楽しみだ。
関連記事
読書日記:『集中力』

*1:そのセミナーの課題の目的は、集中力とは別かもしれません