毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

[読書日記]こうすれば、夢はあっさりかないます!☆☆☆☆

【2023.2.9UP】
たくさんある世界の中から、自分の望みが叶っている世界を選ぶだけ

  • ポイント1 多世界宇宙から、好きなのを選ぼう
  • ポイント2 ほしい未来をありありと描く
  • ポイント3 思い込みを捨てる、ルールを捨てる



◆目次◆
プロローグ 宇宙から教えてもらった“夢のかなえ方”
第1の知恵 「どんな夢でもあっさりかなう」ことを選ぶ
第2の知恵 「最高のことしか起こらない」ことを選ぶ
第3の知恵 「いま、ここを生きる」ことを選ぶ
第4の知恵 「どんな自分もまるごと許す」ことを選ぶ
第5の知恵 「この瞬間、いい気分で過ごす」ことを選ぶ
第6の知恵 「意図を放ち、行動する」ことを選ぶ
第7の知恵 「感謝のためにお金を使う」ことを選ぶ
第8の知恵 「努力よりワクワクで生きる」ことを選ぶ
第9の知恵 「目の前のことに愛をこめる」ことを選ぶ
第10の知恵 「からだの感覚に忠実になる」ことを選ぶ
第11の知恵 「自分の人生の主人公になる」ことを選ぶ
第12の知恵 「すべてはひとつ」から生きることを選ぶ
おわりに

ポイント1 多世界宇宙から、好きなのを選ぼう

著者のはせくらさん曰く、「夢をかなえる方法は3つある」そうです。

1.目標達成型…目標に向かってコツコツ努力する。時間は未来へと直線的に流れる(従来のやり方)
2.「引き寄せの法則」型…ほしいものを望む未来から引き寄せる方法。まだ直線的時空がベース。
3.「選択と共振の法則」型…ほしいものが「すでにある」時空から、望む現実を表に現す方法。時間の観念を超えている世界
(同時多発的な量子的時空、多世界宇宙)
※解釈などは私が追記しています

この本では3のやり方が学べます。

1は一般的に言われる夢をかなえる方法。頑張るしかない、というアレです。
これは「あっさりかなえる」やり方とはとても相性が悪いそうです。

それはわかるのですが、驚いたのは2と3の違い。
つまり、よく言われる「引き寄せの法則」とはまた違うんですね。
この本で教えてくれる方法は、もっと簡単で、もっと瞬時に変わるというから驚きです。


希望の職種に就職した息子さんが、半年でストレス性の難聴になったエピソードがものすごい。
ひとり暮らしをしている息子さんに会いに行ったはせくらさん。息子さんのゆがんだ顔を見て「早く辞めた方がいいよ」と言ったそうです。

「君には次があるよ。さあ、次は何をする?人生は選び放題のバイキングだよ。次、どんな人生を選びたい?」(P232)

なかなか言えることではないと思いますが、そう断言したはせくらさん。
自分に「こうなりたい」という望みがあれば、それを思い描き、行動すれば望みはあっさり叶うからです。

ポイント2 ほしい未来をありありと描く

夢をかなえるための第一歩は、「意図する」こと。

ほしい未来をありありと思い描きましょう。
あなたはそのとき、何をやっていますか?
あなたはそのとき、どんな服を着ていますか?
あなたはそのとき、どんな人たちに囲まれていますか?(P144)
(中略)
つまり、ほしい未来を意図するというのは、ほしいままの現実を選択すること、その世界を選ぶごと、自分がほしい未来をありありと思い描いたら、その世界で生きると決めてしまいましょう(P145)

そしてしめくくりに次の言葉を声に出して、こう言ってみてください。

「すべてはサクッとうまくいく」(P145)


夢がかなわない時は、否定的なイメージを抱いてしまっていることが多い。
「きっと無理だろうな」「夢に終わるのだろうな」などと思っているそうです。
心当たり、ありますよね?


こんな時、著者は「心の消しゴム」を使います。

夢を抱きつつ、「無理かも」「むずかしそう……」などのマイナスの気持ちが沸いたら、それを灰色の雲に見立てて…消しゴムでサッサッと消していきます。
消しながら、心のなかで「大丈夫だよ」「すべてはうまくいっているよ」「ありがとう」などの肯定的な言葉を言う(P147)

また出てきたら、そのたびにサッサッと消す。

繰り返していくと、いつしか、台風一過の空のような、雲ひとつないクリアな青空が心に広がる感覚を得られる(P147)

こうなったら、望みがかなう時はぐーんと近づきます。

ポイント3 思い込みを捨てる、ルールを捨てる

ポイント2にあるように、夢を意図することができたら、次はそれを言葉にして宣言します。

この辺はよく見るやり方と同じです。


感謝の気持ちを込め、過去形にして、言い切る。
宣言をしたら、次は行動。どんな小さなことでもいいので、浮かんだことをやってみる

この時、「努力型」の行動にならないよう注意。
今、いい気分になる行動がおすすめです。


ある問題が載っていたんですが、やってみて思わず笑ってしまいました。
私は見事にひっかかったので。

(問)あなたは今、「3年後に英語がペラペラになる」と言う夢を抱いているとします。
この夢を確実に実現するために、あなたが取るとよい行動は次の3つのうちどれでしょう?

1.1日最低10個、新しい単語を覚える。
2.毎日、部屋の掃除を少しずつする。
3.ネイティブの人を見つけて、できるだけ話しかけるようにする。


――著者の答は2。
その理由は、「いい気分でいると、夢の実現スピードが速まるから」。


今までの感覚だと1を選びそうですが、「努力」は重いので、のぞむ世界にぽーんと移動できない。

努力というエネルギーは我が入るので、実はジャンプには向かない。努力では量子的な飛躍ができないのです(P201)

なので、おすすめは「常にいい気分でいることを選択する」「ワクワクするほうを選ぶ」。
そのために、大切なのは「思い込みを捨てる」「ルールを捨てる」なんですね。

私たちはたくさんの思い込みを抱えて生きています。たとえば「妻はこうあるべきだ」「夫はこうあるべきだ」「母親とはこうあるべきだ」などのように。
この思い込みを手放すことで、さっと選ぶ世界を変えられ、さらに現実も変わるということが起きる(P49)

「いい気分」を選択するコツが、「~せねばならない」「~すべき」という自分のルールを手放すこと。

そのルールは本当に必要でしょうか?
(中略)
自分に課したルールを守るためだけのがんばりでは、なかなか「いい気分」を選択できません。
(中略)
不必要なルールに縛られて、「いい気分」を選択するチャンスを逃してしまっている人が多い(P126-128)


「~せねばならない」「~すべき」というルールを多く持っている人は、減らしてみましょう。「そのルールは別に守らなくてもいいのだ」と自分で自分に許可する。
ルールからどれだけ自由になれるかで、どれだけ「いい気分」が選択できるかも変わってきます。

感想

この記事を書くにあたり、読み直しました。
5年も経っていましたが、再読したら当時よりも深く理解できた気がします。

多世界解釈、量子力学、ゼロベースの話、全部入ってます。
よくこんな本が2016年に出ていたなぁ…と思いました。


著者はこの知識を宇宙からのメッセージで受け取ったそうです。
著者のエピソードがすごすぎて驚きますが、たくさん読んでいると「こういうことも本当に起きるかも」と思えてきます。
スピが苦手な人にも読みやすい。

こんな人にオススメ

「引き寄せをがんばってるけど、うまくいかない」
「もうこれ以上努力できない」
「もっとうまくいく方法が知りたい」
という人におすすめ。
■レベル:守 最初に読む本として素晴らしいです。
私のアクション:鏡の自分に「愛してるよ!がんばってるね!」と毎朝声をかける


次の記事は私の個人的メモです。興味のある方はどうぞ。※メモのスタンスはこちら
book.yasuko659.com


関連記事
life.yasuko659.com
book.yasuko659.com
book.yasuko659.com