毎日「ゴキゲン♪」の法則

自分を成長させる読書日記。今の関心は習慣化、生産性、手帳・ノート術です。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『持たない幸福論』メモ

「宇宙から見ればどうでもいい」という言葉を思い出す(P68) 悩みごとがある時は、宇宙のことを考えると「自分が悩んでることなんて大したことないや」って思えるし、あと、「すべてが意味がないどうでもいいことなんだったら、常識とか他人の思惑とか気にせ…

ゆるく生きても許される世の中になってきた☆☆☆☆

『持たない幸福論』pha

『オーラのまとい方』メモ

意識のベクトルを内側に向けて、自分の感情に敏感でいることが大切(P104) 「心を感じる」ことを習慣づけ、揺れ動く感情を認めよう。そうすることで、「ずっと引っかかっていた何か」が、「納得できずに、フタをしていた何か」が、心の中から取り除かれていく…

「want」が人生を好転させるカギ☆☆☆☆☆

『人生をガラリと変えるメンタルトレーニング オーラのまとい方』久瑠あさ美

『「やさしさ」という技術』メモ

邪悪なことを考えてもいい(P52) さまざまな宗教の指導者が私たちの頭に叩き込もうとしている「悪い考えを持つのはよくない」というメッセージは忘れよう。邪悪なことを考えても罪悪感を覚える必要はない。悪いことを考えるだけでうっぷんが晴れれば、悪い考…

「やさしさ」は成功への近道だ☆☆☆

『「やさしさ」という技術 賢い利己主義者になるための7講』ステファン・アインホルン

2月の読書日記をすべてUPしました

トップページにもリンクしていますが、先月分がUPできました。2016年2月に読んだ本(2月1日の記事)だらだら遅れていくのが嫌なので、がんばりました。 ……本当は、一番いいのは全部その月に読書日記をUPできることなんですけど。“ためないブログ…

子どもの頃の「愛着形成」が一生を支配する☆☆☆☆

『愛着障害』岡田 尊司

『一生モノの超・自己啓発』メモ

「非可逆の世界」を生き抜く智恵(P89) 今のチャンスを逃せば、永遠にチャンスはやってこないかもしれない。だからとりあえず、今の条件を生かしてやってみる。※物理・化学は対象を“同じ条件なら同じ結果が再現される”「可逆現象」として扱う。地球科学が扱う…

生き方もストックからフローへ☆☆☆☆

『一生モノの超・自己啓発 京大・鎌田流 「想定外」を生きる』鎌田浩毅

『億万長者の情報整理術』メモ

マネー・インテリジェンスの高い人は、情報の前後関係を必ず確認する(P21) 強く意識する必要があるのは「数字」と「時間」(P28) ビジネスや投資で成功する人は、必ず他との比較を積極的に行っている(P48) 「タテ=時代」と「ヨコ=他者」と比較する(P78) タテ…

「インテリジェンス」のセンスを磨く方法☆☆☆☆

『あらゆるニュースをお金に換える 億万長者の情報整理術』加谷珪一

2016年2月に読んだ本  ※全冊UP完了

先月読めたのは11冊。いつもの感覚だと「たったこれだけ?」なのだが、前半グダグダだったことを考えれば、がんばった方だと思う。 それよりも、いろいろ積み残しになっているのが気になって参りました。ちょっとずつ増えているので、そろそろ何とかしなけ…